2013年06月19日

<デイリー特集>NMB48初日42.1万枚で自己最高記録!!あまちゃんサントラ5位に初登場・・・nammyblog vol.97

6月19日発売新譜合戦の初日チャートが更新されました。

■デイリーシングルチャートTOP10■
@ NMB48/僕らのユリイカ・・・初日42.1万枚
A EXILE/Flower Song・・・初日7.0万枚
B SUPER JUNIOR DONGHAE&EUNHYUK/I WANNA DANCE・・・初日3.6万枚

C Lead/Upturn
D Berryz工房/ゴールデン チャイナタウン
E 少女時代/LOVE & GIRLS
F DISH///I Can Hear
G BABYMETAL/メギツネ
H チームしゃちほこ/首都移転計画
I 横山ルリカ/Walk My Way

■デイリーアルバムチャートTOP10■
@ GReeeeN/いいね!・・・初日1.6万枚
A May J./Summer Ballad Covers・・・初日1.4万枚
B B'z/B'z The Best XXV 1988-1998・・・デイリー1.4万枚

C B'z/B'z The Best XXV 1999-2012
D 大友良英/連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナル・サウンドトラック
E RED SPIDER/逆ギレ・アウチ!!
F MIYAVI/MIYAVI
G _(アンダーバー)/EXIT TUNES PRESENTS フリーバム〜フリーダムに歌ってみた〜
H ブラック・サバス/13
I THE BOOM/世界でいちばん美しい島


NMB48の7ヶ月ぶりとなるシングルがデイリー1位好発進!!
初日42.1万枚は自己最高売上であり、前作「北川謙二」の初日26.0万枚を大幅に更新した。
このペースでいくと初動売上は52万枚前後でのスタートとなりそうだ。
ここ直近のNMB48のシングル動向をおさらいしてみよう。

1st/絶滅黒髪少女/初日13.2万枚/初動21.8万枚/1位/2011.7.20
2nd/オーマイガー!/初日17.2万枚/初動26.5万枚/1位/2011.10.19
3rd/純情U-19/初日28.0万枚/初動32.8万枚/1位/2012.2.8
4th/ナギイチ/初日23.1万枚/初動37.6万枚/2位/2012.5.9
5th/ヴァージニティー/初日27.0万枚/初動31.5万枚/1位/2012.8.8
6th/北川謙二/初日26.0万枚/初動31.7万枚/1位/2012.11.7
7th/僕らのユリイカ/初日42.1万枚/初動???万枚/1位/2013.6.19

前作、前々作のデイリー売上が占める週間売上割合は80〜85%である事から今作は逆算すると初動52万枚前後というわけだ。
姉妹グループとしては既にSKE48が初動で50万枚オーバーを記録しているが、NMB48としては初となる快挙。
累計セールスも初登場にして最高セールスの「ナギイチ」の45.1万枚を超えることが確定となった。

2位EXILEは初動7.0万枚。日本テレビ系列ドラマ「35歳の高校生」主題歌としてオンエア中であるが、妥当な売上枚数なのかも知れませんね。
前作のライブチケットとのセット販売効果は初日売上54.1万枚という驚異的なセールスでEXILE自身の最高売上であった「ただ・・・逢いたくて」の56.2万枚を更新してしまった。あの手法はAKB商法と何ら変わらないカラクリにガッカリさせられたが、まともに売っても週間10万枚を超える人気があるのだからもう2度とあの手法は使わないで欲しいと節に思う次第である。

9位にランクインしたチームしゃちほこ「首都移転計画」。
ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学に続く姉妹グループとして2011年結成。メンバーは全員愛知県出身で名古屋在住の中学生メンバー6名で構成されており、名古屋を拠点として活動している。
昨年10月にメジャーシングル「ザ・スターダスト・ボウリング」をリリース。9.6万枚、最高位17位となっており、今作で初のTOP10入りを視野に本格的にブレイクの兆しを確かなものにした。

アルバムチャートではGReeeeNが1.6万枚で初日を制覇。
今作が1位を獲得すれば2009年11月の「いままでのA面、B面ですと!?」以来3年7ヶ月ぶりの記録となる。
ただし、先週1位、2位を制覇したB'zベストアルバムが2週目も好調な売れ行きであり、2週連続1位の可能性は十分にある。
注目すべきはデイリー5位に登場したNHK連続テレビ小説「あまちゃん」のオリジナルサウンドトラックだ。
話題のドラマだけに発売前から予約が殺到、オープニングテーマをはじめとする全35曲を収録。
ドラマのサウンドトラックが上位にランクインするのは久々で再び「あまちゃん」効果で音楽界に活気を取り戻してもらいたいものだ。


【関連する記事】
posted by nammy at 22:36| 埼玉 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 今週のヒットチャート編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック